自然災害(台風19号) 2019年

今年も自然災害、特に台風にずいぶんとやられてしまいました。

毎週のように台風が発生していましたが、その中でも台風19号は強烈でした。

昨年は西日本が台風15号の影響で大きな被害を受け、岡山ビルもテレビアンテナや水漏れなど被害がありました。

 

今年は東日本が甚大な影響を受けました。

昨年の大阪のような暴風による広範囲の被害はありませんでしたが、大雨による河川の氾濫リスクが各地で顕在化しました。

風災被害の予測はなかなか困難ですが、水災被害はある程度予測可能です。

水は低きに流れるからです。

ハザードマップの精度が高いとマスコミで評判ですが、当たり前ですよね。

 

それにしても、19号の雨はすごかったです。

昨年の大阪台風の風もすごかったようですが、今回の雨量もすごかったです。

休日の夜の雨だったので、自宅で過ごした人が多かったのですが、あの雨の中を避難所に移動するのは無理ですね。

何事も事前準備が大切ですが、リスク管理については「たぶん大丈夫だろう」から「ダメになるかもしれない」的な思考に変化して行動しなければいけない、と痛感しました。

 

今後、不動産の重要事項説明においてハザードマップや断層帯の震度予想などの説明が義務付けられ、そのことが賃料に適切に反映されることを期待します。